参加者の声
全国で開催中の新ニッポンヒストリーには、10代から80代まで幅広い世代が参加しています。本記事では、各地の参加者から届いた**“生の声”**をそのまま掲載します。初挑戦のドキドキ、現場での気づき、挑戦を通じて見えた景色──リアルな感想をお届けします。
※ご本人のプライバシー保護のため、イラストにて表現させていただいております。

ふじた あきこさん(岡山編に参加)
幼い頃から声優に憧れていました。今回、SNSで新ニッポンヒストリーを知り、参加させていただいたことで、同じ夢や思いを持つ仲間と出会うことができました。これをきっかけに、「自分の声で何か役立つことができないか」という想いがさらに強まりました。ぜひ、あなたも一緒に挑戦してみませんか?楽しみながら、新しい自分を発見できるチャンスです!

織田 瑛太さん(愛知編に参加)
今回、初めて憧れの声優に挑戦させていただきました。経験の有無を問わず、多様な演者の方々と一つの作品を作り上げていく過程はとても貴重で、多くの学びがありました。レッスンでは台詞の表現やキャラクターの声の作り方など細かく教えていただき、どんどん自分が成長していく実感が湧きました。何よりも、皆で一つの作品を作るという体験は本当に楽しく、達成感を味わえます。
声優に少しでも興味がある方には、ぜひこの経験をお勧めしたいです!きっと新たな自分を発見できるはずです。皆さんの挑戦をお待ちしています!

中山 智恵さん(北海道編に参加)
はじめまして!新ニッポンヒストリー北海道編の2作目から参加しています。子どもの頃の夢だった女優を思い出し、「挑戦したい!」という思いで参加を決めました。初めは少し緊張しましたが、自主練や仲間との楽しい練習を通して自信がつき、収録では程よい緊張感の中でとても貴重な体験ができています。
新しいことに挑戦したい方、ぜひ一緒に素敵な作品を作りましょう!

かつゆきさん(愛知・岐阜編に参加)
本当にチャレンジして大丈夫なのか?練習や稽古が厳しかったらどうしよう…足手まといにならないか?参加前はそんな不安ばかりがありました。しかし、実際に参加してみると、想像以上に楽しく、思い切って挑戦して良かったと感じています。いただいたアドバイスのおかげで、少しずつ自分の役の幅が広がってきた気がします。
上手くいかないこともありますが、自分の人生の「今」に新しい彩りが加わっている実感があります。もっと学び、いろいろな役を演じたいという気持ちが強くなり、自分自身も以前とは大きく変わりました。

及川 潤さん(北海道編に参加)
初めての声優挑戦でしたが、「役作り」や「声の出し方」について、監督やプロデューサー、そして経験豊富な声優の方々からアドバイスをいただき、とても楽しい時間を過ごせました。本番前には少し緊張しましたが、それさえも刺激となり、貴重な体験となりました。この経験を通して「もっと声で人を感動させたい」という気持ちが強くなり、新しい自分に出会えた挑戦を心から楽しんでいます!
北海道編の盛り上げ番長はお任せください!

金子 明子さん(東京・神奈川・埼玉編に参加)
子育てが一段落し、「これからは新しい自分を生きる!」と決意して、新ニッポンヒストリーに参加させていただきました。子どもたちが成人し、自分のためにやりたいことに挑戦できる今、この環境で学び、多くの素敵な方々と出会えたことに感謝しています。とても楽しく、心から幸せを感じながら、充実した時間を過ごしています!

竹原 慶子さん(福井・石川編に参加)
友人の紹介で参加することになりましたが、さまざまな不安があり、「清水の舞台から飛び降りる」ような気持ちで挑戦しました。初めて触れる作品や台本に向き合い、すべてを終えたとき、「成長した自分」が確かにいると感じられました。この貴重な出会いに、心から感謝しています。

小貫 美奈子さん(東京・千葉編に参加)
「もしも」のお話が本当に面白くてワクワクしました!普段とは違う歴史の世界に飛び込んで、新しい視点で物語を楽しむことができました。皆さんも、歴史の別の世界を一緒に体験してみませんか?

千愛さん(大分・熊本編に参加)
大分県在住の千愛(ちさ)です。昨年9月から「新ニッポンヒストリー」やボイスドラマに参加し、未知の世界で新しい経験を積んでいます。副業で始めた「動画編集」を通じてプロジェクトをお手伝いさせていただくことになり、思いがけないご縁に感謝しています。出会いやきっかけがどこに転がっているかはわからないものですね。
私もまだまだこれからですが、自分の声で表現する楽しさや、映像を通じて物語を伝える魅力にどんどん惹かれています。皆さんもぜひ一緒にこの世界に飛び込んでみませんか?

RI★KAさん(福岡編に参加)
年齢を重ねる中で「もう遅いかな」と迷いもありましたが、思い切って勇気の一歩を踏み出しました。声で表現し、さまざまな役を演じることで、自分とは異なる人生を体験できることは本当に貴重で、心に深く残るものがあります。それは、きっと一生の宝物になると感じています。新たな挑戦を迷っている方も、ぜひ一緒にこの素晴らしい経験をしてみませんか?

Hajimeさん(佐賀・栃木編に参加)
もともと佐賀にいましたが、出張で関東に戻ることになりました。それでも「新ニッポンヒストリー」は全国各地で開催されているため、夢を諦めずに挑戦を続けることができています。声優に強い憧れを抱いていた私にとって、このプロジェクトに出会えたことは本当に大きな意味があります。
これを見ているあなたも、自分の声でキャラクターに命を吹き込んでみませんか?「新ニッポンヒストリー」で、ぜひ一緒に演じましょう!

幸風さん(静岡編に参加)
何十年も前、中学で放送部にいた頃から憧れていた声優の道。セリフを録音する楽しさが蘇り、この歳になってもやりたいことが実現できるなんて、ワクワクが止まりません!

橘 ひろみさん(神奈川編に参加)
背中を押してくれるこの環境に身を置けることに感謝しながら、再び挑戦できる幸せと、まだまだ成長できる自分にワクワクしています。演じるたびに新しい発見があり、一歩ずつ進んでいけるのが本当に楽しいです。これからも新たな役に出会えるよう、全力で取り組んでいきたいと思います!

七潮 燈さん(大阪編に参加)
「思い立ったが吉日」——この言葉が私の背中を押し、参加するきっかけになりました。新しい挑戦には少しの勇気が必要ですが、その一歩を踏み出した先には、想像以上の楽しさと学びが待っています。あなたが今抱いているその思いも、きっと本物です!ぜひ一緒に挑戦して、楽しい時間を共有しましょう!

優陽 夏子さん(東京・千葉編に参加)
初めは、経験のない世界に飛び込むことへの不安でいっぱいでした。でも、昔からいろんな人の声を真似するのが好きだったので、台本をいただいたときは本当に嬉しくて、すべてのセリフを何度も真似しながら楽しんでいました。参加したことで、日々がワクワクする時間に変わり、新しい自分を発見できた気がします。この挑戦ができて本当に良かったと思います。

山本 英稔さん(神奈川編に参加)
初めての現場では緊張もありましたが、事前に稽古があり、監督の丁寧な指導があったおかげで、安心して演じることができました。声優は「声だけだから簡単」というわけではなく、むしろ奥深さと難しさがありますが、さまざまな役になりきる楽しさがあるのが魅力です。結果がどうであれ、まずは挑戦してみてください!

萩原 昌洋さん(広島・山口編に参加)
たくさんの有名な偉人たちを演じる機会があり、まるで教科書にはない「もしも」の歴史の世界を旅しているような感覚を味わえます。普通の歴史では知ることができない、新しい視点で物語を楽しめるのが魅力です。歴史好きな方には、ぜひこの世界に飛び込んでほしいです!

YURIさん(兵庫編に参加)
「もう夢を叶えることはできないのか…」と悩んでいた時、このプロジェクトに出会いました。今、私は一つの作品に向かって挑戦を始めています。もしあなたも迷っているなら、私と一緒に一歩を踏み出してみませんか?新しい世界がきっと待っています!

すみ かおりさん(北海道編に参加)
きっかけは、Instagramで見た「年齢関係なく夢は叶えられる」というメッセージ(正確でなかったらすみません)でした。「私も夢を叶えたい!」という強い思いでこのプロジェクトに飛び込みました。挑戦を重ねる中で、夢が少しずつ形になる実感があり、たくさんの楽しさとやりがいを感じています。
「諦めなければ夢は必ず叶います」。一歩踏み出せば自信にも繋がります。仲間が待っていますので、一緒に新たな自分を発見してみませんか?

なかやま ゆみこさん(静岡・高知編に参加)
親友の紹介で素敵な機会を得て、一度は手放した「演じる」という青春の忘れ物を回収することを決意しました。今だからこそできることに感謝し、還暦を過ぎても好きなことを続けていいんだと感じながら、楽しんで取り組んでいます!

今井 利恵さん(北海道編に参加)
私は長年、特徴のある低い声がコンプレックスで、人前で話すことを避けてきました。しかし「新ニッポンヒストリー」に参加してから、自分の声に対する見方が大きく変わりました。初めは不安でしたが、作品に取り組む中で少しずつ自信がつき、自分の声を役に活かせることの喜びを実感しています。
今では、この声も自分らしさの一部と感じています。もし自分の声や表現に自信が持てない方がいたら、ぜひ一緒に挑戦してみませんか?

春夏冬 悠騎さん(岡山編に参加)
歴史の偉人になりきって演じる中で、ふと「もしかしたら、自分たちも未来の誰かにとって歴史の1ページを描く存在になるかもしれない」と感じます。この作品を通して、そんな可能性に向かって頑張りましょう!

岩田 桜知花さん(三重・岐阜編に参加)
子供の頃から声優に憧れてきた私にとって、この「新ニッポンヒストリー」に参加できたことは本当に貴重なチャンスで、毎日が充実しています。初めての方でも、先輩方が温かく迎えてくれるので安心して挑戦できます。さぁ、あなたも夢の扉を開いて、声優の世界に一歩踏み出してみませんか?あなたの参加を心よりお待ちしています!

武山 なお子さん(奈良・大阪編に参加)
最初の一歩を踏み出すには、誰でも勇気が必要だと思います。でも、その一歩を踏み出すかどうかで、その後に見える景色はきっと変わります。新たな自分の道を歩み始めてみませんか?
